コメント
ザルから漏れてゆくお金よ、何処に
新たな記事の更新、ありがとうございます。
新国立競技場のキックバック5%(→政治家)との事ですが、業者間の「紹介料」と称するキックバック(賄賂?)は当たり前の様に横行している建築業界と認識しております(不動産業界もね)。知人に聞いたところによると、工事代金+工事代金の10%(少なくとも)でした(領収証の有無は各々だとか)。最初からその10%を上乗せした料金を見積もるのだそうです(知人の様な下請け業者まで浸透していると聞いています)。
政治家や業者間のキックバック、一体いくらになるのか、私には検討もつきません。黒いったらありゃしませんね。
業界問わず、この、正式な代金以外の紹介料とか謝礼金というシステムが無くなれば、人はもっと楽に生きられるのかもしれないと思います。支払わなければパワハラ攻撃もあるそうですね。
それはそうと、NHK新社屋の建設費、3,500億円だそうですね。受信料から支払われるキックバックは、どなたが手にする事になるのだろうか?と、今週末退院する猫の治療費が一体いくらになっているのかと心配な私は鬱々と思ってしまっています。
因みに、受信料なんて支払っておりません。とうの昔にテレビなど廃棄いたしました。
新国立競技場のキックバック5%(→政治家)との事ですが、業者間の「紹介料」と称するキックバック(賄賂?)は当たり前の様に横行している建築業界と認識しております(不動産業界もね)。知人に聞いたところによると、工事代金+工事代金の10%(少なくとも)でした(領収証の有無は各々だとか)。最初からその10%を上乗せした料金を見積もるのだそうです(知人の様な下請け業者まで浸透していると聞いています)。
政治家や業者間のキックバック、一体いくらになるのか、私には検討もつきません。黒いったらありゃしませんね。
業界問わず、この、正式な代金以外の紹介料とか謝礼金というシステムが無くなれば、人はもっと楽に生きられるのかもしれないと思います。支払わなければパワハラ攻撃もあるそうですね。
それはそうと、NHK新社屋の建設費、3,500億円だそうですね。受信料から支払われるキックバックは、どなたが手にする事になるのだろうか?と、今週末退院する猫の治療費が一体いくらになっているのかと心配な私は鬱々と思ってしまっています。
因みに、受信料なんて支払っておりません。とうの昔にテレビなど廃棄いたしました。
なんだか
民〇党も 好きではないですが 消費税やら原発の事やらも含め 当時与党の自〇党が やり始めた責任のツケを 結局 たまたま時代の流れが来て 与党になれた民〇党に なすり付けてるだけな事ですし
民〇党が 与党になれた時期に 解決しなかった 責任はあるにしてもです
自〇党よりは 政権期間は短いですし
全体的に見ると 議員の仕事をしたいと言う人達より 私腹を肥やす為に 議員をしている人達が 多くなって来たように見えますね
お金の事で記者会見し 泣きわめいた議員も いましたし
民〇党が 与党になれた時期に 解決しなかった 責任はあるにしてもです
自〇党よりは 政権期間は短いですし
全体的に見ると 議員の仕事をしたいと言う人達より 私腹を肥やす為に 議員をしている人達が 多くなって来たように見えますね
お金の事で記者会見し 泣きわめいた議員も いましたし
白紙だそうですが、黒
元通りすがりさんが「私腹を肥やす為に政治家」と仰っていますが、先人の方々から「政治家とコジキと芸能人は3日やったら辞められない」と聞かされた事があります。私はどの職業に就いたこともないので実感が湧きませんが、この様な記事を読ませて頂くと、その言葉の意味は分かるというものです。
新国立競技場建設予定を白紙に戻すという報道がございました。設計を見直して建設費を削っても、5%は5%で変わりありません。その5%が莫大な金額である事にも変わりありません。
白紙に戻すという事に対しての、5%を手にするらしい元総理のコメントを知り、相変わらずこの方のメンタリティーを疑いました。本当に相変わらずです。
お亡くなりになられた息子さんに、大層お金がかかったのかしら?などと妄想してしまいました。妄想です。
黒幕→元総理&文科省との記事も見かけましたっけね。
新国立競技場建設予定を白紙に戻すという報道がございました。設計を見直して建設費を削っても、5%は5%で変わりありません。その5%が莫大な金額である事にも変わりありません。
白紙に戻すという事に対しての、5%を手にするらしい元総理のコメントを知り、相変わらずこの方のメンタリティーを疑いました。本当に相変わらずです。
お亡くなりになられた息子さんに、大層お金がかかったのかしら?などと妄想してしまいました。妄想です。
黒幕→元総理&文科省との記事も見かけましたっけね。
第一投稿の方のコメントが
ザルから漏れてゆくお金よ、何処に
が
ザハから漏れてゆくお金よ、何処に
に見えた。^^
奴らの思い通りにはならんでよかった。
が
ザハから漏れてゆくお金よ、何処に
に見えた。^^
奴らの思い通りにはならんでよかった。
追記
多くの方が 記憶の片隅になってる 各地でやった 少し前の地方選挙
どちらが先かはわかりませんが 自〇党と民〇党が 同じ候補者を推薦してた 異例な自体が 各地でありました
当時 対立の構図を見ると よくあるのが 共〇党VSその他政党の戦いですので 区別が無くなった 日本の政党は終わりだなと
今回も 自〇党が民〇党のせいにしてますが ならなぜ 民〇党案を早く廃案にしないで 使っていたのか考えたら 茶番劇にしか見えないです
昔 与党当時の民〇党が提案した 消費税増税を 当時 増税反対していたはずの自〇党が賛成し 引き継いだ おかしな事を 昔からしてましたし
どちらが先かはわかりませんが 自〇党と民〇党が 同じ候補者を推薦してた 異例な自体が 各地でありました
当時 対立の構図を見ると よくあるのが 共〇党VSその他政党の戦いですので 区別が無くなった 日本の政党は終わりだなと
今回も 自〇党が民〇党のせいにしてますが ならなぜ 民〇党案を早く廃案にしないで 使っていたのか考えたら 茶番劇にしか見えないです
昔 与党当時の民〇党が提案した 消費税増税を 当時 増税反対していたはずの自〇党が賛成し 引き継いだ おかしな事を 昔からしてましたし
追記2
大阪で 住民投票を開催し 見事 市民に反対された あの政党を見てみると 弁護士代表者を 後ろから応援していた芸能人が 現首相の事も 二回目を復帰する前から応援してましたし なんらかはあると 推測出来ます
だからと言って 若者押しなはずなのに 爺さんしかいない 爺世代の党を見て見ると 前の選挙で 代表者の子供が 別の敵政党から立候補してるにもかかわらず 応援する始末
みんな 仲良しにしか 見えないです
だからと言って 若者押しなはずなのに 爺さんしかいない 爺世代の党を見て見ると 前の選挙で 代表者の子供が 別の敵政党から立候補してるにもかかわらず 応援する始末
みんな 仲良しにしか 見えないです
追記3
民〇党は 売国政党だと 何かある事に良くネットで騒がれてますが この記事の始まりを読むと どんぐりの背くらべなので アドを載せておきます
http://www.kantei.go.jp/k/mm/abe/001ju/speech/08_1.html
http://www.kantei.go.jp/k/mm/abe/001ju/speech/09_1.html
http://www.kantei.go.jp/k/mm/abe/001ju/speech/08_1.html
http://www.kantei.go.jp/k/mm/abe/001ju/speech/09_1.html
ピーリングパックなんてやらないわよね
政党間のやり取り(バトル)を「プロレス」と表現する方々がいますが、フェイクとかシナリオ存在という意味なのでしょう。となれば、政治家になるための資質って、ひとまず経済力は置いておいて、体力と演技力と面の皮の厚さってとこでしょうか?角質層が厚いに越した事はないのでしょう。
最近、選挙の度に悩みます。ヘビとナメクジとガマ、さて、誰を当選させるべきではないか?と。当選させたくない人を決めて投票に臨んでいます。皆さんはどうなされているのでしょうか?
さて、最初のコメントの知人(建築業)に、先程、白紙に戻る前の新国立競技場の実質の建設費予測をしてもらいました。「業者間のキックバックを抜いて、利益と実費だけで1/3~2/3で建つんじゃね」とのアッサリした答えに、ため息が出てしまいました。
以前は色々な考え方や生き方を認めておりましたが、年のせいか、世の中の判断基準が「正or邪」だけになってきつつある短気な私です。
あ、「ザハから漏れた」って、ちょっと笑ってしまいました。
最近、選挙の度に悩みます。ヘビとナメクジとガマ、さて、誰を当選させるべきではないか?と。当選させたくない人を決めて投票に臨んでいます。皆さんはどうなされているのでしょうか?
さて、最初のコメントの知人(建築業)に、先程、白紙に戻る前の新国立競技場の実質の建設費予測をしてもらいました。「業者間のキックバックを抜いて、利益と実費だけで1/3~2/3で建つんじゃね」とのアッサリした答えに、ため息が出てしまいました。
以前は色々な考え方や生き方を認めておりましたが、年のせいか、世の中の判断基準が「正or邪」だけになってきつつある短気な私です。
あ、「ザハから漏れた」って、ちょっと笑ってしまいました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます