福島の子供の甲状腺癌多発は計画的過剰診断(ウソ)-全ては最初からシナリオが描かれていた⑥2016/3/11報道ステーションについて
- 2016/03/30
- 02:27



人気ブログランキングへ

被災地の方へ
この、東日本大震災はテロであり、原発破壊は、建物は派手に壊されましたが事故ではなく、何年も前から綿密に計画された茶番です。
ガイガーカウンターで自分で計測してみればわかりますが放射能の実害などほとんどありません。
私は、その事についてずっと追究してきた者です。
では、それはどういった話かと申しますと、いくつかの項目に分けて説明してますので、そのURLをクリックしてみて下さい。
◎この震災原発テロは誰が何の目的で起こしたのか?
※この動画は必見です
◎元NSAの精鋭Jim.stoneの福島原発事故は茶番だという告発
※こちらの動画もぜひご覧下さい
◎上記のJim.stoneの告発が真実であることが証明された新聞記事
※続けてこちらもぜひご覧下さい
◎放射能(シーベルト・ベクレル)と癌発生の関係、危険度の真実
◎被災地と温泉地の放射線濃度を比較すると
◎事故後の福島原発が、いかに安全な場所かがわかる話
笑ってしまうような話です
これも似たような話です
◎原発茶番テロの日本における黒幕、実行部隊の話
震災と原発事故を予言する者
電源喪失の状況を作った者の実名
放射能の恐怖が吹聴される中福島で空き巣を行った集団
“1年後が楽しみ、知らぬが仏”とうそぶく書き込み
ホットスポットの欺瞞
167人が死んだと堂々とウソをつく候補者

人気ブログランキングへ
刈屋哲の大ウソ
ウソの話を作って恐怖を煽る村議
名の通った政治評論家、板垣英憲の、東北大学病院が箝口令を敷いて、大量の原発作業員を“処分”しているという作り話
―――――――――――――――――――
◎井戸川克隆さんへ
――――――――――――――――――
実は、これらの話は、ずっと福島民友新聞にも送ってきたものです。
記事として紙面に載せるようなことは無理としても、被災地の新聞社として善処して下さるだろうとずっと思ってきたわけだが、丸でその雰囲気が感じられず歯がゆく思っておりました。そして、2012年か13年か忘れましたが、こちらが送信したものを、7~8時間経ってから「受信できませんでした」と突き返してきた……………
なぜ、そういう人を踏みにじるようなことをするのか?
これは、先日、東北大学医学部附属病院にまつわる怪しい話は、実はガセネタでしたと東海新報に送った時もそのようにされた。
かなりの時間が経ってから「受信できませんでした」と突き返してくるのである。
週刊誌では、週刊ポストがこれをやる。
まあ、色々と事情があるのではあろうが、こちらは通信妨害不法侵入暗殺未遂にまであって真実を伝えようとしてるのである。
スポンサーサイト
福島の子供の甲状腺癌多発は計画的過剰診断(ウソ)-全ては最初からシナリオが描かれていた⑦2016/3/11報道ステーションについて ホーム
福島の子供の甲状腺癌多発は計画的過剰診断(ウソ)-全ては最初からシナリオが描かれていた⑤2016/3/11報道ステーションについて