増田ひろや事務所はグリーン着用を都民支持者には頼まないと明言-テレビに写るグリーンを目立たせる都民は小池支持者でほぼ確定
- 2016/07/21
- 18:08

人気ブログランキングへ

増田ひろや選挙事務所042-525-1131への電話(2016/7/20/15:40~)
「はい、増田ひろや担当の事務……(ちょっと聞き取れず)」
「あのですね、あのちょっとお伺いしたいんですけども、…私有権者の者なんですけども」
「はい」
「あのちょっとテレビを見とってですね、気になったことがあるんですけども」
「はい」
「あの小池さんが緑色を、百合子グリーンとか言って強調されてますけども、…それでその増田さんの方も緑色をなんか、前面に打ち出すというか強調しておられるようなんですけども」
「はい」
「それでその、何で小池さんと同じ色なのかなと…それは偶然なんですか?」
「はい…、あ、少々お待ちください」
「ええ」
……………………
「もしもし」
「あ、もしもしはい」
「あ、すいませんお世話様です。あのう、特に小池候補を意識したとかそういうのはなくてですね、当初から緑のイメージカラーとして予定をしておりまして…それで、まあ、結果的にはバッティングしてしまったんですけども」
「ああ、そうなんですか。あの昨日ねあの自民党の方へ聞いたら、もともと自民党の色なんだよと、緑はね」
「ええ」
「それで、そんな細かいこと言うなよと、あくまで政策だよという話されたんですけどね」
「あ、ああそうですか」
「ええ、あの今回の……(遮られる)」
「あの本人の好きな色というのがありますね」
「ああ、本人が好きな」
「はい、エコですとか、あの―緑…なんていうんですか、草木の緑ですね…そういう面からも環境とかも含めてお好きみたいです」
「ええ、まあそれはわかるんですけども、…あの昨日自民党の色だから緑ということ言われたんですけども、…自民党の色でも、ポスター見ると、自民党のロゴマーク見ると、あの、人が二人おって太陽があって」
「ええ、ええ」
「そん中のなんか別の色にすればいかったんじゃないかなと思ったんですけど」
「ああ、あああ、なるほど」
「そういう考えとかはない?変えるとかってことは」
「今からはちょっともう変えられないですね」
「あ、変えられないってことね」
「ええ、ええ」
「それでね、あの、何を気にしてるかって言うとですね」
「はい」
「小池さんが、緑色をつけてくれと…私の支援者の人は体に何か緑色をつけてくれっていうようなことを言ってますよね」
「はいはい」
「ええ、それで増田さんの方もなんかそういうことやるんですか?」
「や、いや、そういうのは特に予定してないですね」
「あ、そういうことは考えてないってことですね」
「はい、考えてないですね」
「ああ、そうですか、じゃああの、緑色を服につけてるのは小池さんの支援者だなということで、かぶるってことはないわけですね」
「そうですね」
「かぶるってことはないわけですね」
「ええ、ええ」
「あ、そうですか、わかりました。それ聞いてちょっと安心しましたんで」
「はい、ありがとうございます」
「はいはい、はい」
「はい、すいません、お願いしま―す」
※電話の相手は増田ひろや選挙事務所のウシクボ氏(後から確認)
――――――――――――――――
選挙後のワイドショー
「……やぁー小池さん善戦したんですけどね。増田さんに一歩及ばなかったという結果ですね」
「あれだけ街中が百合子グリーンに染まってたんですけどね」
「増田さんも緑ですからね、イメージカラーが」
「増田さんの方も緑色をつけてくれってやってたんですよ」
「ああ、そうだったんですか」
「だから、小池さんの所に集まっていたように見えた緑色をつけた人の多くは、都内だから小池さんの方をついでに見にきた増田さんの支持者だったってことなんでしょう」
「ああなるほど、まあ、そういうことだったということになりますね」
……………
↑
票の操作を画策してる連中よ、このシナリオは千%不可能になったということを頭に叩き込んでおけ

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト