人気ブログランキングへ
EightfoldSakura さんより-
〇従軍慰安婦 ~彼女たちの叫びが聞こえますか
(※以下、EightfoldSakura さんによるこの動画の解説)
-ミスを発見したので訂正してお詫び申し上げます。
4:06「ほぼ全ての女性が」→「半数の女性が」
5:27「銃殺される」→「銃撃される」です。
5:40「3人の米軍憲兵」→「3人の韓国人憲兵」
ハングル版完成しました!
あわせて英語版も。
「政府が米軍相手に事実上慰安婦を運営した証拠」
朴正熙、親筆署名'基地村女性浄化対策'文書公開
ドキュメンタリー『The Women Outside』(1996年)(監督/J.T. Orinne Takagi, Hye Jung Park)
米軍キャンプ地における韓国人売春婦の実態
『Thousands of Women Forced Into Sexual Slavery For US Servicemen in South Korea』(2002年09月02日)
映画に描かれたUN軍韓国人慰安婦
オランダ映画『38度線/Field Of Honor』(1986年)
ニューヨークタイムズ"韓国人元売春婦、韓国政府・米軍への訴え" (2009年01月07日)
米軍による日本人捕虜及び韓国人慰安婦尋問報告書ミッチーナ・ビルマ(1944年)
"大きな建物の個室住まい" "兵士からの贈り物" "衣類、靴、タバコ、化粧品を自腹で購入" "日本軍将兵と共にスポーツ、ピクニック、娯楽、夕食会に参加" "蓄音機を所有" "街でショッピング" "嫌な客の拒否可" "借金返済次第帰国可"
『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第2巻: セックスと嘘と従軍慰安婦
『「慰安婦神話の脱神話化」第一部: 実際に何が起きたのか』
ニューヨーク州下院「慰安婦」決議案
この動画はフェアユースに基づき作成されています
The contents in this video are used under Fair Use Guidelines.
(動画の解説はここまで)
――――――――――――
…河野談話を検証する過程において、様々な実話が炙り出されることは間違いない。
“韓国政府は私たちを「外貨を稼ぐ愛国者」と呼び、米兵相手に出来る限り稼ぐよう促したんだ”(NYタイムズ.2009.1.7)
289名のポン引きの下で働く1274名の“UN軍慰安婦”半数の女性が「生活苦」から慰安婦に(京郷新聞.1953.2.25)
……更に動画には、朝鮮戦争から60年代70年代にかけ米兵並び韓国人の横暴な所業の数々が暴露されている。
そしてそれに対し、日本がいかに戦時中慰安婦を厚遇していたかも暴かれている。
東京裁判を仕切ったアメリカとしては、“ジャップは近隣諸国を侵略し、迷惑をかけた、原爆を落とされても仕方がないそれ相当の悪さをしたんだ”という決定を今更覆すわけにはいかないわけである。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト