早速妨害か?
- 2014/04/06
- 21:05




人気ブログランキングへ
先ほど、先日の「広告掲載について」の記事から、バナーをクリックしてみた所、妙なことになっているのに気がついた(2014.4.6.19時頃)。
スマホ対応、またスマホにしか対応していない広告バナーが、いざクリックすると『リンク先は携帯電話用のページです』と表示され、アクセスできないのである………
あり得ない話です。
そこで、ではガラケーから見れば映るのかいと、自分のガラケーからクリックしてみたが、やはりアクセスできない。(※ぷよぷよを除く。ぷよぷよは最初から、ガラケー、スマホの両方に対応)
現在、モバ8さんに問い合わせ中です。↓
《お名前:〇〇
ASID:************
対象プログラム:
お問い合わせ内容:
いつも丁寧な説明ありがとうございます。
さて、先日、自分のブログに広告バナーを貼ったのですが、所がおかしなことが起こっております。
スマホに対応しているはずのバナーが、いざタブレットからクリックしてみると、『リンク先は携帯電話用のページです』と表示され、アクセスできません。(※そこで、自分のガラケーから見てみてもやはりアクセスできません)以下の4つの広告です。
〇[スマホ対応]楽天ランキング1位!ペット保険の【ペッツベスト少額短期保険】申込促進プログラム
〇[無料]【Android・iPhone対応】無料出会いがアプリに登場【YYC】
〇[Android/ios対応]最新曲が月額で取り放題【全曲取り放題】
〇[スマホ対応][公式][300円コース]【ぷよぷよ!セガ】
そして、これらが表示されない代わりにプロミスやモビット等のバナーが登場します。何か外部から操作されているのでしょうか…??
正常に戻して頂きたいです。
ブログは謎の真相と言います。http://asvaghosa.blog.fc2.com/
本文中でも触れておりますが、いつも親切丁寧な説明ありがとうございます。
ログインID→ ************
パスワード→ *********》
――――――――――――――
…………また、ランキングの方(バナーの人気ブログランキング)も何やらおかしい。
訪問者は毎日500人以上なのに、ランキングがクリックされた回数が、一週間で80回しかいないというのである………………?(外部からの訪問者は60人とのこと)
それが事実ならば仕方がないが……
昨年、訪問者一日100人未満の時に社会経済ランキング最高940位くらいだった(86~700人中)ランキングが現在3077位になっている。
昨年、訪問者一日100人未満の時に社会経済ランキング最高940位くらいだった(86~700人中)ランキングが現在3077位になっている。

人気ブログランキングへ
何やら操作されているのか……
先日、丸一日の間に広告バナーがクリックされた回数が、わずか11回だとのこと。
自分自身でバナーの反応を確認するために7,8回はクリックしている。
そこで、パスワードの変更を行った(4.7.正午頃)所、承諾のメールが届いたにかかわらず、今度はその新しいパスワードでログインしようとすると、「ログインIDやパスワードが違うため、ログインできませんでした。」と表示されログインができない。入力ミスでも、大文字小文字を間違えたわけでもない……
更に、今度その画面から、表示されている「メンテナンス情報・障害情報」をクリックしたら、…
「FANBLOG 404NotFound リクエストされたページが見つかりません。削除または移動された可能性があります」
とのこと。
メンテナンス情報、障害情報を削除しちまったのか????
所が、この表示も妙で、ほんの一瞬だけメンテナンス情報の画面が表示されるのである(1秒未満)。そして、それを隠すように、NotFoundのページが表示される……
ちなみに、上記のスマホバナーの障害については、このタイトルの記事を上げて数時間後に修復していた。
先日、丸一日の間に広告バナーがクリックされた回数が、わずか11回だとのこと。
自分自身でバナーの反応を確認するために7,8回はクリックしている。
そこで、パスワードの変更を行った(4.7.正午頃)所、承諾のメールが届いたにかかわらず、今度はその新しいパスワードでログインしようとすると、「ログインIDやパスワードが違うため、ログインできませんでした。」と表示されログインができない。入力ミスでも、大文字小文字を間違えたわけでもない……
更に、今度その画面から、表示されている「メンテナンス情報・障害情報」をクリックしたら、…
「FANBLOG 404NotFound リクエストされたページが見つかりません。削除または移動された可能性があります」
とのこと。
メンテナンス情報、障害情報を削除しちまったのか????
所が、この表示も妙で、ほんの一瞬だけメンテナンス情報の画面が表示されるのである(1秒未満)。そして、それを隠すように、NotFoundのページが表示される……
ちなみに、上記のスマホバナーの障害については、このタイトルの記事を上げて数時間後に修復していた。
スポンサーサイト